コメント
竹本です。
とても勉強になりました。 色々と差異があるようですね。 K社とH社の製品は出所が同じかも知れないと勝手な推測をしております。
| Bambook | EMAIL | URL | 2008/04/16 01:14 AM | ci/iN6HQ |
竹本様、コメントどうもです。
他にも、手に入るいろんな天然樹脂を各溶剤に入れて、溶かせるかどうか試しているのですが、自分でやってみて納得できる範囲でやっているので、人に公表できるような感じではないです(ブログに投稿する程度ならいけるかもしれませんが)。 テレピンに関しては、ホルベイン工業の『絵画材料ハンドブック』P.129のテレビン油の項目に「・・・このことから海外製品は国産製品に比べて揮発性が穏やかで、水酸基(-OH)などの存在により天然樹脂に対する溶解性にやや優れている反面、精製度に欠け、樹脂状残渣を残し易く、保存には特に注意を必要とする。」という箇所に触発され、けっこう違うものなのか、と思って試したわけですが、海外メーカーの場合、何種類かのテレピン油を販売していることが多くて、もっと網羅的に試さないと意味がないような感じですが、まぁ、これ以上はやらないと思います。 ペトロールの溶解力の違いについては、クサカベWebサイトのQ&A「画用液」Q3:「ペトロールとテレピンの使い分けを教えてください」の回答がたいへん分かりやすいです。オドレスペトロールがなぜ樹脂を溶解できないかも、そちらを参照いただければと思います。 http://www.kusakabe-enogu.co.jp/q_a/q_a_varnish.html#q3 ダンマル樹脂を溶解した際の、白濁について調べたものに以下のようなものがあります。 http://ci.nii.ac.jp/naid/110004684469/ ダンマーニスの溶剤研究(平成3年度金沢美術工芸大学共同研究報告)
| 管理人 | EMAIL | URL | 2008/04/16 08:22 AM | Glmw4p0U |
コメントする
|
この記事のトラックバックURL
http://www.cad-red.com/blog/jpn/tb.php/421
トラックバック
|