ボーンブラック(骨炭)、続編。
鶏の骨を焼いて、ボーンブラック(骨炭)を作る実験の続きである。

■前回
http://www.cad-red.com/blog/jpn/index.php?e=852

前回は焼きが不十分な気がしたので、さらに何度か繰り返して焼いてみた。
ボーンブラック(骨炭)

ようやく真っ黒になった。
ボーンブラック(骨炭)

よく見ると、灰になってる部分も多少無きにしもあらずであるが。
ボーンブラック(骨炭)

乳鉢で摺り潰す。
ボーンブラック(骨炭)

スクリーンメッシュで濾す。
ボーンブラック(骨炭)

で、完成した黒。
ボーンブラック(骨炭)

部屋の中で見ているときはそこそこ黒いと思っていたが、直射日光下などの明るいところで見ると、微妙に赤茶っぽい色である。アンバーよりは黒いが、黒よりは茶色。市販のアイボリーブラック顔料と比べても、微妙に茶色い。

これは、焼成温度が低かったことが原因ではないかと思われる。植物炭の場合も、素材の種類によってという以前に、温度が足りないと赤味が強くなるという話も伺ったし。アルミホイルで包んで熱するというのも、あまりいい方法ではなかったかもしれない。アルミホイルは強い火だと燃えてボロボロになるし、ブリキ缶などを使って、憂いなしにガンガン加熱してやるのがよかったか。

せっかく作った黒だけど、植物炭の場合はともかくとして、動物の骨の場合は、腐敗やカビの原因にならないかという心配もあるので、本制作では使わないでおこう。

| 絵画材料 | 02:59 PM | comments (0) | trackback (0) |










http://www.cad-red.com/blog/jpn/tb.php/871

↑上に戻る↑ <<新しい記事 : 古い記事>>
累計
本日、昨日 集計結果
  
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■RECENT TRACKBACK■
  • 昔のキャンバスの木枠は意外とシンプルだったのか?
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD: